top of page
カレーのイメージ図

からだ塾の食育授業
強カレーを作ろう!

金平糖
出来上がったカレー
金平糖

今回のカレー作りの目的

①身体作りにおいて、食事の大切さについて自ら考えられる選手になる
②メンバー同士で、1からカレーを作る事でのコミュニケーション能力向上 


裏の目的 :自分達の目標達成の為に何をすればいいのか? カレー作りを通して体験する。

食育授業:最強カレー作りの風景

今回、からだ塾では食育授業として初めて、調理までの授業をしました。
決めたのは、カレーライスを作る事と予算のみ(1チーム¥3.000ー)
メニューの考案から買い出し、調理、そして食べる所まで全て子ども達が話し合い、決定し実行しました。

今回の食育授業のねらい

今回はメニュー考案からグループで話し合い。買い出し・調理・食べる所まで、すべて子ども達自身で行いました。実は、この工程は、サッカーにおいてもとても大切な事です。

①完成をイメージする【目標設定】

カレー…どんなカレーにするのか
スポーツ…どんな選手になりたい・どんなプレーをしたいのか

②考え・話し合う【考えている事を仲間に伝える】
カレー…具材はどうする。誰が何を買う?

スポーツ…どんな練習をする。何をしなくてはいけないのか

③準備をする
カレー…買い出しにいく・いくらになるか計算する
スポーツ…決めた練習・トレーニングメニューを決める

④アクション【行動する】

カレー…皆でイメージしたカレーを作る
スポーツ…イメージし
た練習・トレーニングをやる

⑤食べる
カレー…美味しく食べる

スポーツ…汗をかく・決めた事をやりきる

⑥振り返る・次のアクションプランを考える
カレー…イメージ通り出来たか?次作るならどうする?
スポーツ…練習やトレーニングでやった事が、試合や練習でいかされているか?もっと目標に近づくりためには次はどうすれば良いのか?

 第一は、カレー作りを楽しむ事!ワクワクする事が大切だと思います! 何故ならば、ワクワクしないと、ただ、辛いだけだからです。
ワクワクする為に、私が大切にしていること。それは「イメージさせる事」です。
今回のカレーもイメージするから、当日がワクワクします。

子ども達は、カレーづくりよりも、第一優先は、皆でカレーを作ったり、自分達で決めたカレーが出来上がる!ことにワクワクしていたのではないかと思っています。

それで良いです!それは、サッカーもトレーニングも一緒です。
サッカーで皆で勝つイメージを描く。コーチや家族にほめられるイメージを描く。トレーニングで強くなるイメージを描く。すべては良いイメージにつながり、それが良いプレイに繋がっていきます。

カレーを持って写真を写る子ども達

完成したカレーを手にする子供たち

カレー作りで皆で集合写真

栄養満点なカレーが完成しました!

bottom of page